AI color sports【あいすぽ】

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

文字の大きさ 標準 大きく お問合せ  098-895-3331〒903-0215 中頭郡西原町字上原207番地 HOME 病院概要 患者のみなさまへ お知らせ 診療科部 交通アクセス トップページ » 情報告知 » 院内・敷地内全面禁煙について 院内・敷地内全面禁煙について 琉球大学病院長    琉球大学病院は、建物内・敷地内ともに全面禁煙としています。 病院周辺の道路や緑地帯での喫煙も一切ご遠慮ください。    喫煙は、肺がんをはじめとする多くのがん、呼吸器疾患、心臓病、脳卒中、妊娠合併症等の多くの病気を引き起こす重要な危険因子であることが明らかになっています。  本院では、「健康増進法」の趣旨に基づく受動喫煙防止の観点のみならず、皆さんの健康と療養環境を守るという考えから、建物内及び敷地内(隣接する医学部敷地内、周辺道路や緑地帯を含みます)を全面禁煙としております。  これは、患者さんやそのご家族、お見舞いの方、タクシー運転手や業者の方、病院職員の全ての人が対象となりますので、皆さんのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。   禁煙外来のご案内    本院では、たばこをやめたい方を支援するため、禁煙外来を行っています。  診療は事前に予約が必要ですので、ご希望される方(本院に通院中の方に限ります)は、外来2階の総合診療センター窓口へお問い合わせください。    ○ 総合診療センター 外来2階 正面玄関入って右側(らせん階段下) 電話:098-895-1310     「加熱式たばこ」や「電子たばこ」等に対する本院の姿勢について    琉球大学病院は、燃焼式たばこと同様に加熱式たばこ等に関しても建物内・敷地内ともに全面禁煙としています。   ※ 加熱式たばこ等とは、「無煙たばこ」、「非燃焼たばこ」、「加熱式たばこ」、いわゆる「電子たばこ」等があげられます。    近年は、燃焼式たばこの代替として煙のでない(見えづらい)加熱式・非燃焼式のたばこや霧状化して吸引させるいわゆる「電子たばこ」(本文中では、これらを「加熱式たばこ等」と呼びます)を禁煙区域で利用される方がみられます。  加熱式たばこ等は、「健康に影響のない」又は「受動喫煙の危険がない」といった認識を持たれる方もいらっしゃると思われますが、種類によっては燃焼式たばこと同様に有害物質を含み、使用者や周辺の方の健康に悪影響をおよぼす可能性があることが確認されています。  本院はこれまで、加熱式たばこ等に対する姿勢を表明しておりませんでしたが、燃焼式たばこと同様に、全ての人の健康と療養環境を守る観点から、加熱式たばこ等に関しても建物内・敷地内ともに全面禁煙といたしますので、皆さんのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。            個人情報保護 関連リンク サイトマップ 〒903-0215 中頭郡西原町字上原207番地電話 098-895-3331(代表) All Rights Reserved, Copyright © 1998-, Hospital, University of the Ryukyus

オンラインカジノドージコイン onlineslotmachines ラッキーニッキー入金不要ボーナスの受け取り方・使い方を ... らりーぐ
Copyright ©AI color sports【あいすぽ】 The Paper All rights reserved.