ライブカジノとは? | ラスベガス並みのカジノの臨場感を楽しむ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

--> --> バイオテロ対応ホームページ 厚生労働省研究班 コンテンツへスキップ ホーム バイオテロ総論 バイオテロの鑑別 バイオテロ関連疾患の一覧 その他の関連疾患 資料・リンク バイオテロ関連情報提供ウェブサイトについて バイオテロ関連病原体の消毒法 図1に,微生物を消毒薬抵抗性の強い順にならべるとともに,消毒薬の抗菌スペクトル(範囲)示した.また,図2には,熱(熱水,蒸気)の抗菌スペクトルを示した.以下に,芽胞,結核菌,炭疽菌や結核菌を除く細菌,真菌,ウイルス,寄生虫の順にこれらの消毒について述べる. 図1 微生物の消毒薬抵抗性の強さ,および消毒薬の抗菌スペクトル 図2 微生物の熱抵抗性の強さ,および熱の抗菌スペクトル 70〜100℃の熱水や蒸気は,芽胞以外の微生物に有効である. なお,表1に次亜塩素酸ナトリウムの希釈例を示した. 表1.次亜塩素酸ナトリウムの希釈例 調製する濃度 用いる製品 希釈法 0.01%(100ppm) ミルトン 水1Lに対して10mL ミルクポン ピュリファンP ヤクラックスD ピューラックス 水1Lに対して2mL 次亜塩6%「ヨシダ」* テキサント* ハイター** ピューラックス10 水1Lに対して1mL ハイポライト10* 0.1%(1,000ppm) ミルトン 水1Lに対して100mL ミルクポン ピュリファンP ヤクラックスD ピューラックス 水1Lに対して20mL 次亜塩6%「ヨシダ」* テキサント* ハイター** ピューラックス10 水1Lに対して10mL ハイポライト10* 1%(10,000ppm) ミルトン 原液のまま使用 ミルクポン ピュリファンP ヤクラックスD ピューラックス 5倍に希釈して使用 次亜塩6%「ヨシダ」* テキサント* ハイター** ピューラックス10 10倍に希釈して使用 ハイポライト10* *冷所保存が必要な製品 **ハイターは医薬品ではないので,濃度は確実なものではない 炭疽菌の芽胞 消毒のポイント もっとも物理化学的抵抗性が強い微生物であり,アルコールや熱水(70〜100℃)は無効である. 消毒法 環境:0.5〜1%(5,000〜10,000ppm)次亜塩素酸ナトリウムをしみ込ませたガーゼなどでの2度拭きを行う. 用具:0.3%過酢酸への10分間浸漬,0.1%(1,000ppm)次亜塩素酸ナトリウムへの1時間浸漬,2〜3.5%グルタラールへの6時間浸漬などを行う. 留意点 次亜塩素酸ナトリウムには金属腐食性があり,またその蒸気(塩素ガス)は粘膜を刺激する. 過酢酸には金属腐食性があり,その蒸気は粘膜を刺激する. グルタラールの蒸気は粘膜を刺激する. ▲TOP 結核菌 消毒のポイント 過酢酸,グルタラール,フタラール,次亜塩素酸ナトリウム,アルコールおよび両性界面活性剤などが有効である.また,70℃・10分間や80℃・1分間などの熱水も有効である. 消毒法 環境:血液や喀痰などの体液汚染箇所は,ガーゼなどで汚れを除去後に,0.5〜1%(5,000〜10,000ppm)次亜塩素酸ナトリウムやアルコールをしみ込ませたガーゼで清拭する.2度拭きを行う. 用具:0.5%過酢酸への5分間浸漬や,2〜3.5%グルタラール,0.55%フタラール,アルコールまたは0.1%(1,000ppm)次亜塩素酸ナトリウムなどへの30分間浸漬を行う.また,0.5%両性界面活性剤への1時間浸漬でもよい.一方,70℃・10分間や80℃・1分間などの熱水浸漬も有効である. 留意点 次亜塩素酸ナトリウムには金属腐食性があり,またその蒸気(塩素ガス)は粘膜を刺激する. アルコールには引火性がある. 過酢酸には金属腐食性があり,その蒸気は粘膜を刺激する. グルタラールやフタラールの蒸気は粘膜を刺激する. ▲TOP 細菌(炭疽菌の芽胞および結核菌を除く) 消毒のポイント いずれの消毒薬も有効である.また,70℃・10分間や80℃・1分間などの熱水も有効である. 消毒法 環境:ガーゼなどで汚れを拭き取った後に,アルコールをしみ込ませたガーゼなどで清拭する.2度拭きが望ましい.アルコールの代用として,0.01〜0.1%(100〜1,000ppm)次亜塩素酸ナトリウム,0.2%塩化ベンザルコニウム,0.2%塩化ベンゼトニウム,0.2%両性界面活性剤または0.2%クロルヘキシジンなどがあげられる. 用具:0.1%塩化ベンザルコニウム,0.1%塩化ベンゼトニウム,0.1%両性界面活性剤,0.1%クロルヘキシジンまたは0.01%(100ppm)次亜塩素酸ナトリウムなどへの30分間浸漬や,アルコールでの清拭を行う.また,80℃・1分間などの熱水浸漬も有効である. 留意点 アルコールには引火性がある. 次亜塩素酸ナトリウムには金属腐食性があり,その蒸気(塩素ガス)は粘膜を刺激する. ▲TOP 真菌 消毒のポイント アルコールや次亜塩素酸ナトリウムなどを用いる.また,70℃・10分間や80℃・1分間などの熱水も有効である. 消毒法 環境:0.1%(1,000ppm)次亜塩素酸ナトリウムやアルコールをしみ込ませたガーゼなどで清拭する.2度拭きが望ましい. 用具:0.3%過酢酸への5分間浸漬や,2¬〜3.5%グルタラール,0.55%フタラール,0.1%(1,000ppm)次亜塩素酸ナトリウムまたはアルコールなどへの30分間浸漬を行う.80℃・1分間などの熱水浸漬も有効である. 留意点 次亜塩素酸ナトリウムには金属腐食性があり,またその蒸気(塩素ガス)は粘膜を刺激する. アルコールには引火性がある. 過酢酸には金属腐食性があり,その蒸気は粘膜を刺激する. グルタラールやフタラールの蒸気は粘膜を刺激する. ▲TOP ウイルス 消毒のポイント 過酢酸,グルタラール,フタラール,次亜塩素酸ナトリウムおよびアルコールが有効である.また,80℃・10分間や90℃・1分間などの熱水も有効である. 消毒法 環境:汚れをガーゼなどで除去後に,0.5〜1%(5,000〜10,000ppm)次亜塩素酸ナトリウムやアルコールをしみ込ませたガーゼなどで清拭する.2度拭きを行う.なお,汚れがなければ,次亜塩素酸ナトリウムの濃度は0.05~0.1%(500〜1,000ppm)としてもよい. 用具:0.3%過酢酸への5分間浸漬や,2〜3.5%グルタラール,0.55%フタラール,アルコールまたは0.1%(1,000ppm)次亜塩素酸ナトリウムなどへの30分間浸漬を行う.また,80℃・10分間や90℃・1分間などの熱水浸漬も有効である. 留意点 次亜塩素酸ナトリウムには金属腐食性があり,またその蒸気(塩素ガス)は粘膜を刺激する. アルコールには引火性がある. 過酢酸には金属腐食性があり,その蒸気は粘膜を刺激する. グルタラールやフタラールの蒸気は粘膜を刺激する. ▲TOP 寄生虫 消毒のポイント クリプトスポリジウムやトキソプラズマのオーシストには消毒薬が無効である.熱による消毒を行う. 消毒法 クリプトスポリジウムやトキソプラズマのオーシストに対しては,70℃・10分間や80℃・1分間などの熱水消毒を行う. 住血吸虫セルカニアに対しては,70℃・10分間や80℃・1分間などの熱水や,0.1%塩化ベンザルコニウムや0.01%(100ppm)次亜塩素酸ナトリウムへの5分間以上の接触などが有効である. ▲TOP 2007年03月21日 12時53分 改訂 目次 バイオテロ総論 バイオテロの鑑別 バイオテロ関連疾患の一覧 1.炭疽 &#8211; anthrax バイオテロが疑われる状況と対応ー炭疽 詳細ー炭疽 画像の一覧ー炭疽 2.天然痘 &#8211; smallpox バイオテロが疑われる状況と対応ー天然痘 詳細ー天然痘 画像の一覧ー天然痘 3.野兎病 &#8211; Tularemia バイオテロが疑われる状況と対応ー野兎病 詳細ー野兎病 画像の一覧ー野兎病 4.ウイルス性出血熱 &#8211; Virus hemorrhagic fever バイオテロが疑われる状況と対応ーウイルス性出血熱 詳細ーウイルス性出血熱 画像の一覧ーウイルス性出血熱 5.ボツリヌス症 &#8211; botulism バイオテロが疑われる状況と対応ーボツリヌス症 詳細ーボツリヌス症 画像の一覧ーボツリヌス症 6.ペスト &#8211; plague バイオテロが疑われる状況と対応ーペスト 詳細ーペスト 画像の一覧ーペスト 7.鼻疽・類鼻疽 &#8211; Glanders, Melioidosis バイオテロが疑われる状況と対応ー鼻疽・類鼻疽 詳細ー鼻疽・類鼻疽 画像の一覧ー鼻疽・類鼻疽 8・ブルセラ症 &#8211; Brucellosis 詳細ーブルセラ症 バイオテロが疑われる状況と対応ーブルセラ症 画像の一覧ーブルセラ症 9.消化管感染症 &#8211; Infectious enterocolitis バイオテロが疑われる状況と対応ー消化管感染症 詳細ー消化管感染症 画像の一覧ー消化管感染症 10.重症急性呼吸器症候群(SARS) &#8211; SARS:severe acute respiratory symdrome バイオテロが疑われる状況と対応ーSARS 詳細ーSARS 画像の一覧ーSARS 11.ウエストナイル熱/脳炎 &#8211; West Nile fever/Encephalitis バイオテロが疑われる状況と対応ーウエストナイル熱/脳炎 詳細ーウエストナイル熱/脳炎 画像の一覧ーウエストナイル熱/脳炎 12.狂犬病 &#8211; Rabies バイオテロが疑われる状況と対応ー狂犬病 詳細ー狂犬病 画像の一覧ー狂犬病 13.コクシジオイデス症 &#8211; Coccidioidomycosis バイオテロが疑われる状況と対応ーコクシジオイデス症 詳細ーコクシジオイデス症 画像の一覧ーコクシジオイデス症 14.多剤耐性結核菌 &#8211; Multiple Drug Resistance tuberculosis バイオテロが疑われる状況と対応ー多剤耐性結核菌 詳細ー多剤耐性結核菌 画像の一覧ー多剤耐性結核菌 15.Q熱 &#8211; Q fever バイオテロが疑われる状況と対応ーQ熱 詳細ーQ熱 画像の一覧ーQ熱 その他の関連疾患 Bウイルス感染症 エムポックス(2023.2サル痘より名称変更) 2022年エムポックス アウトブレイクの国内対応 ダニ媒介脳炎 ダニ媒介脳炎(画像の一覧) チクングニア熱 チクングニア熱(画像の一覧) デング熱 ニパウイルス感染症 ハンタウイルス感染症 (腎症候性出血熱) &#8211; hemorrhagic fever with renal syndrome,HFRS ハンタウイルス肺症候群 &#8211; hantavirus pulmonary syndrome,HPS ヘンドラウイルス感染症 ヘンドラウイルス感染症(画像の一覧) ベネズエラウマ脳炎 ベネズエラウマ脳炎(画像の一覧) ポリオ &#8211; Acute poliomyelitis リッサウイルス感染症 &#8211; Lyssavirus infection リッサウイルス感染症 &#8211; Lyssavirus infection(画像の一覧) レプトスピラ症 ロッキー山紅斑熱 &#8211; Rocky mountain spotted fever ロッキー山紅斑熱 &#8211; Rocky mountain spotted fever(画像の一覧) 中東呼吸器症候群 (Middle East Respiratory Syndrome: MERS) 回帰熱 &#8211; Relapsing fever 新型コロナウイルス感染症 日本紅斑熱 日本脳炎 東部ウマ脳炎 東部ウマ脳炎(画像の一覧) 発疹チフス 西部ウマ脳炎 西部ウマ脳炎(画像の一覧) 重症熱性血小板減少症候群:SFTS 髄膜炎菌髄膜炎 黄熱 資料・リンク 「バイオテロを疑う時」シート バイオテロにおけるリスクコミュニケーションの重要性 バイオテロ関連病原体の消毒法 バイオテロ対応ホームページ バイオテロ関連情報提供ウェイブサイト (Bioterrorism-related information websites) バイオテロ関連情報提供ウェブサイトについて バイオテロ総論 バイオテロの鑑別 バイオテロ関連疾患の一覧 1.炭疽 &#8211; anthrax バイオテロが疑われる状況と対応ー炭疽 詳細ー炭疽 画像の一覧ー炭疽 2.天然痘 &#8211; smallpox バイオテロが疑われる状況と対応ー天然痘 詳細ー天然痘 画像の一覧ー天然痘 3.野兎病 &#8211; Tularemia バイオテロが疑われる状況と対応ー野兎病 詳細ー野兎病 画像の一覧ー野兎病 4.ウイルス性出血熱 &#8211; Virus hemorrhagic fever バイオテロが疑われる状況と対応ーウイルス性出血熱 詳細ーウイルス性出血熱 画像の一覧ーウイルス性出血熱 5.ボツリヌス症 &#8211; botulism バイオテロが疑われる状況と対応ーボツリヌス症 詳細ーボツリヌス症 画像の一覧ーボツリヌス症 6.ペスト &#8211; plague バイオテロが疑われる状況と対応ーペスト 詳細ーペスト 画像の一覧ーペスト 7.鼻疽・類鼻疽 &#8211; Glanders, Melioidosis バイオテロが疑われる状況と対応ー鼻疽・類鼻疽 詳細ー鼻疽・類鼻疽 画像の一覧ー鼻疽・類鼻疽 8・ブルセラ症 &#8211; Brucellosis バイオテロが疑われる状況と対応ーブルセラ症 詳細ーブルセラ症 画像の一覧ーブルセラ症 9.消化管感染症 &#8211; Infectious enterocolitis バイオテロが疑われる状況と対応ー消化管感染症 詳細ー消化管感染症 画像の一覧ー消化管感染症 10.重症急性呼吸器症候群(SARS) &#8211; SARS:severe acute respiratory symdrome バイオテロが疑われる状況と対応ーSARS 詳細ーSARS 画像の一覧ーSARS 11.ウエストナイル熱/脳炎 &#8211; West Nile fever/Encephalitis バイオテロが疑われる状況と対応ーウエストナイル熱/脳炎 詳細ーウエストナイル熱/脳炎 画像の一覧ーウエストナイル熱/脳炎 12.狂犬病 &#8211; Rabies バイオテロが疑われる状況と対応ー狂犬病 画像の一覧ー狂犬病 詳細ー狂犬病 13.コクシジオイデス症 &#8211; Coccidioidomycosis バイオテロが疑われる状況と対応ーコクシジオイデス症 画像の一覧ーコクシジオイデス症 詳細ーコクシジオイデス症 14.多剤耐性結核菌 &#8211; Multiple Drug Resistance tuberculosis バイオテロが疑われる状況と対応ー多剤耐性結核菌 画像の一覧ー多剤耐性結核菌 詳細ー多剤耐性結核菌 15.Q熱 &#8211; Q fever バイオテロが疑われる状況と対応ーQ熱 詳細ーQ熱 画像の一覧ーQ熱 その他の関連疾患 日本脳炎 日本脳炎(画像の一覧 ) 西部ウマ脳炎 西部ウマ脳炎(画像の一覧) 東部ウマ脳炎 東部ウマ脳炎(画像の一覧) ベネズエラウマ脳炎 ベネズエラウマ脳炎(画像の一覧) ダニ媒介脳炎 ダニ媒介脳炎(画像の一覧) ヘンドラウイルス感染症 ヘンドラウイルス感染症(画像の一覧) ポリオ &#8211; Acute poliomyelitis ポリオ &#8211; Acute poliomyelitis(画像の一覧) ニパウイルス感染症 ニパウイルス感染症(画像の一覧) リッサウイルス感染症 &#8211; Lyssavirus infection リッサウイルス感染症 &#8211; Lyssavirus infection(画像の一覧) デング熱 デング熱(画像の一覧) チクングニア熱 チクングニア熱(画像の一覧) ハンタウイルス感染症 (腎症候性出血熱) &#8211; hemorrhagic fever with renal syndrome,HFRS ハンタウイルス感染症 (腎症候性出血熱) &#8211; hemorrhagic fever with renal syndrome,HFRS(画像の一覧) ハンタウイルス肺症候群 &#8211; hantavirus pulmonary syndrome,HPS ハンタウイルス肺症候群 &#8211; hantavirus pulmonary syndrome,HPS(画像の一覧) Bウイルス感染症 Bウイルス感染症(画像の一覧) エムポックス(2023.2サル痘より名称変更) サル痘(画像の一覧) 2022年エムポックス アウトブレイクの国内対応 黄熱 黄熱(画像の一覧) 回帰熱 &#8211; Relapsing fever 回帰熱 &#8211; Relapsing fever(画像の一覧) レプトスピラ症 レプトスピラ症(画像の一覧) ロッキー山紅斑熱 &#8211; Rocky mountain spotted fever ロッキー山紅斑熱 &#8211; Rocky mountain spotted fever(画像の一覧) 発疹チフス 発疹チフス(画像の一覧) 日本紅斑熱 日本紅斑熱 重症熱性血小板減少症候群:SFTS 重症熱性血小板減少症候群:SFTS(画像) 髄膜炎菌髄膜炎 中東呼吸器症候群 (Middle East Respiratory Syndrome: MERS) 新型コロナウイルス感染症 資料・リンク (補)日本人に対する抗菌薬投与量について バイオテロ関連病原体の消毒法 バイオテロにおけるリスクコミュニケーションの重要性 「バイオテロを疑う時」シート custom footer text left custom footer text right

スポーツベットアイオーカジノに関する正直なレビュー ノルウェー対日本 ホールデムポーカー 最新ニュース|カジノミー
Copyright ©ライブカジノとは? | ラスベガス並みのカジノの臨場感を楽しむ The Paper All rights reserved.