ビーベットログイン

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

読み上げる ふりがなをつける ひらがな Romaji 背景色 標準 黄 青 黒 文字サイズ 拡大 標準 縮小 閲覧支援 検索 メニュー 目的から探す 組織から探す くらしの情報 防災・安全 まちづくり・インフラ 住まい・環境 健康・福祉 教育・子育て 文化・スポーツ 観光 観光情報 イベント・祭り 特産品 しごと・産業 雇用・人材 農業 畜産業 林業 水産業 商工業 建設業 デジタル化 起業 地産地消・外商 産業振興計画 中山間の取り組み 産業保安 補助・支援 入札情報 県政情報 県庁の運営 情報の公開 広報 統計・データ 職員の採用・人事・給与 議会・選挙・監査 パブリックコメント 目的から探す 組織から探す トップカテゴリ区分新着情報トップ組織教育委員会事務局高等学校振興課 高知県立高等学校 生徒全国募集について ページの内容を印刷 公開日 2023年12月22日    県外にお住まいの中学生の皆さん、高知県は自然が豊かで、食べ物もおいしく、地域の皆さんが温かく迎えてくれる素敵な場所です。高知県の高等学校には平成30年度からの6年間で、100人を超える県外出身の生徒さんが入学しています。そんな先輩たちや地元の生徒たちといっしょに勉強や部活動を頑張ってみませんか。皆さんといっしょに学校生活が送れることを、楽しみにしています。 高知で待ちゆうきねぇ~ 令和2年10月27日発行の日本経済新聞(全国版)に高知県教育委員会のデジタル化による公教育の「質」の向上についての広告が掲載されました。   詳しくは[こちら[PDF:2MB]](※転載等はご遠慮ください)をご覧ください。 高知県立高等学校 生徒全国募集について  高知県では身元引受人制度を設けており、保護者が高知県に居住しなくても、親戚の方など身元引受人になってくれる方がいれば、県外から高知県立高等学校を受検することができます。  現時点で身元引受人制度が利用できる学校は以下の9校(全日制のみ)ですので、この制度の利用を希望する場合は、できるだけ早い時期に受検を希望する高等学校に連絡してください。なお、高知追手前高等学校吾北分校及び須崎総合高等学校以外の高等学校については身元引受人を紹介することが可能です。  高知県公立高等学校入学者選抜については、高等学校課のホームページ[こちら]をご確認ください。 ※寄宿舎については、高知県が運営する寄宿舎の他に、地元市町村等が運営する下宿施設等を含みます。 学 校 名 特   色 寄宿舎※の有無   室戸高等学校 ◎地域や企業等と連携し、 室戸ユネスコ世界ジオパークなどの地域資源を通した学びを深めています。(文部科学省指定事業「地域との協働による高等学校教育改革推進事業(グローカル型)」採択校 ※R2、R3金賞受賞 ) ◎女子硬式野球部は、地元プロ野球独立リーグチームと連携し、部活動強化等に取り組んでいます。 有 [学校HP] 嶺北高等学校 ◎学校独自企画の海外語学研修の実施や長期留学生の受入れ、グローカル探究学習(課題発見解決提案学習)の充実を図り、地元町村や関係機関と連携して、県外を含む地域外からの生徒の受入等に取り組んでいます。 ◎カヌー部は、元世界チャンピオンのコーチ招へいや施設整備を行う地元自治体のカヌーのまちづくりと連携し、全国大会上位入賞を目指し、競技力の向上等に取り組んでいます。 有 [学校HP] 高知追手前高等学校吾北分校 ◎全校生徒がタブレット(学校で配付)を持ち、個々の学習進度に合わせた授業を受けることのできる環境(ハード・ソフト面)を整えています。さらに、国公立大学への進学に向けて、遠隔教育システム(受験に必要な科目学習や大学入学共通テスト対策学習)を活用して、大学に合格できる学力へのサポートもしています。また、地域と連携して地元産業の土佐和紙を題材に探究学習を行い、地域の産業を支えるリーダーの育成にも努めています。 ◎バドミントン部とソフトボール部では、高い競技力を持った指導者のもと、地元の中学校や強豪高校との合同練習会で競技力アップを図りながら、全国大会出場を目指しています。また、地元の伝統芸能を伝承している清流太鼓部は、全国総合文化祭出場の常連校です。 有 [学校HP] 高知海洋高等学校 ◎「海・船・さかな」をキーワードにした高知県唯一の水産・海洋系高校です ◎大型実習船による航海を通しての海技士や、食品加工を通しての「マグロ解体女子 -ツナガール-」の養成など、海の魅力を学べるチャンスが満載です。 有 [学校HP] 須崎総合高等学校(機械系学科造船専攻のみ) ◎船舶の分野の基礎的な知識・技術を身に付けさせるために、ソーラーボート、人力ボート、和船建造など、より実践的、体験的な学習活動に取り組んでいます。 ◎造船部は、複合材料を研究し、船やその他のものづくりに取り組んでいます。「柳川ソーラーボート大会」7連覇中です。 無 [学校HP] 檮原高等学校 ◎地域と連携し、地域資源を通した探究学習の実施、海外留学・研修機会の充実等に取り組んでいます。 ◎男子硬式野球部は、地域外から入学した生徒も多く、甲子園出場を目指し競技力強化等に取り組んでいます。また、アーチェリー部は高校から取組をはじめる競技として人気があり、インターハイにも出場するなど熱心な取組を行っています。 有 [学校HP] 四万十高等学校 ◎学校の目前を四万十川が流れるという環境を生かし、自然環境教育を通して社会への理解を深め、自ら学び考え行動する力を育成しています。自然環境コースではフィールドワークを中心に「森と川と海のつながり」を学習しています。 ◎ドローン部では、地元ケーブルテレビと連携し、学校紹介ビデオの作成などについて、操作技術の指導を受けています。将来、林業など地域産業の発展に寄与できるドローンパイロットの育成を目指しています。 有 [学校HP] 大方高等学校 ◎地元の黒潮町と防災教育・地域課題解決学習に関する協定を結び、文部科学省の「地域との協働による高等学校教育改革推進事業(地域魅力化型)」を推進しています。豊かな自然と町や京都大学他の支援のもと、未来の「地域の創り手」人材の育成に取組んでいます。 ◎令和2年度から始動した女子サッカー部は、セレッソ大阪スポーツクラブから監督を迎え、地元の女子Jrユースチーム「Hata meisje(ハタ メイシェ)」と連携して活動しています。令和4年度U18の四国大会に出場しました。 有 [学校HP] 中村高等学校西土佐分校 ◎地域とのふれあいを大切にし、ともに学び合い、ともに成長できる「地域とともにある学校づくり」を目指し取り組んでいます。  ・ボランティア活動や四万十川の保全活動を積極的に行っています。  ・部活動の活性化に地域全体が協力し、取り組んでいます。  ・地域の方々と連携・協働し、分校農園「大地の恵み」で農作物を栽培しています。  ・地域協働学習を通して、地域貢献を促し、社会性や自主性を育成しています。 ◎カヌー部は、自然豊かな四万十川(渡川)を練習場所とし、日々努力・精進し全国大会で上位入賞できる選手の育成に力を注いでいます。 有 [学校HP]   高知県の特色ある取組(遠隔教育)  中山間地域の学校(上の表の学校の中では、室戸・嶺北・檮原・四万十・吾北分校・西土佐分校)では令和2年度から、大方高校については令和3年度から、高知海洋高校については令和4年度より、教育センター内に設置された遠隔授業配信センターから遠隔授業や補習が配信されています。これまで、生徒数の少ない中山間地域の学校で開講が難しかった習熟度別の授業や物理などの授業を遠隔授業配信センターの専門の教員が授業を行います。また、他校と合同で遠隔授業や英語のディベート練習も行われており、自校の友達だけでなく多様な人との交流も可能です。   この記事に関するお問い合わせ 高知県 教育委員会 高等学校振興課 所在地: 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号 電話: 魅力化推進担当 088-821-4542 計画調整担当  088-821-4719 ファックス: 088-821-4720 メール: [email protected] PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。 Adobe Acrobat Readerダウンロード 前のページへ戻る 類似記事 サイトの運営について アクセシビリティ方針 サイトマップ 〒780-8570高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 電話:088-823-1111(代表)法人番号:5000020390003 県庁舎配置一覧 電話番号表 県庁周辺のご案内 © 2024 Kochi Prefecture. All Rights reserved. Topへ

ボンズカジノのキャッシュバックを徹底解説【最新版】 dragontiger ビーベットログイン ライジン結果
Copyright ©ビーベットログイン The Paper All rights reserved.