バトルドワーフ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

ナビゲーションバーをスキップして本文へ 大学トップ サイトマップ アクセス お問い合わせ MENU 機構について 産業界の方へ 地域の方へ 学内研究者の方へ 学内研究支援情報 HOME > 産業界の方へ > ABS指針対策関連(名古屋議定書) ABS指針対策関連(名古屋議定書)  海外で遺伝資源(生物サンプル)を取得し、研究目的で使用する場合は、生物多様性条約及び名古屋議定書に基づいて、提供国の定めたABSに関する手続を行う必要があります。  ABSの手続を行わず、無断で海外の遺伝資源を研究に使用した場合、逮捕、研究差し止め等の可能性があり、研究者個人だけでなく、日本の研究者全体を大きなリスクにさらす恐れがあります。 ABSについてのお知らせ 生物多様性条約とは? 名古屋議定書とは? 遺伝資源とは? 学内における対応 ○海外との間で遺伝資源を取得又は譲渡する際に、常に意識すべき基本的な考え方を示す、「遺伝資源に関わる生物多様性条約および名古屋議定書に関する岡山大学ポリシー」を制定しています。 ○「遺伝資源に関わる生物多様性条約および名古屋議定書に関する岡山大学ポリシー」に基づき、本学の遺伝資源に関わる生物多様性条約及び名古屋議定書に関する重要事項を審議するため、「岡山大学ABS指針対策委員会内規」を制定し、岡山大学ABS指針対策委員会(以下「委員会」という。)を設置しています。 学内における手続 ○本学の研究者が、海外との間で遺伝資源を取得した場合は、当該遺伝資源に係る情報を登録する必要があります。委員会が定める時期に(年1回程度照会)、所属部局を通じて、所定の様式により登録を行ってください。学生(外国人留学生を含む)や外国人研究者が研究材料として持ち込んだ場合には、受入教員が登録します。 遺伝資源の取得関連図 (参考)遺伝資源等の取得等に係る登録様式 ※委員会が定める時期に、所属部局を通じて登録してください。 (所属部局を通じて、年1回程度照会する予定です。) ※様式は変更になる場合があります。 問い合わせ先 岡山大学 研究・イノベーション共創管理統括部 産学連携課 知的財産管理グループ sangaku2●adm.okayama-u.ac.jp (●は、@に置き換えてください。) 086-251-7040 産学連携 産学連携に関して(メニュー) 秘密保持契約 共同研究および共同研究員 ノウハウ指導・技術指導 受託研究 受託研究員 民間等共同研究員制度 包括連携協定について 共同研究講座(部門) 共同研究講座等一覧 寄付講座・寄付研究部門 コンサルティング業務 寄付金 知的財産 共同出願契約について 発明の出願前譲渡 岡山大学特許のオプション契約 研究成果有体物の提供 安全保障輸出管理 安全保障輸出管理とは 外為法の目的と概要 規制の対象となる物・技術・国 研究リスクマネジメント ABS指針対策関連(名古屋議定書) 利益相反マネジメント 産学官連携秘密情報管理 展示・発表会 新技術説明会 CEATEC BioJapan 大学発ベンチャー企業支援 大学発ベンチャー企業支援 大学発ベンチャー企業一覧 施設・設備 産学官融合センターのご紹介 研究協力会 岡山大学研究協力会について 外部資金等公募情報 ポリシー 規程・様式 安全保障輸出管理とは 津島地区倫理審査委員会 相談窓口 IMaCについて 岡大SDGsサイエンスカフェ URA岡山大学URA 執務室 中国地域産業官連携コンソーシアムさんさんコンソ 科研費に関するお知らせ(学内限定ページ)研究協力課 Pure岡大研究者プロファイリングツール サイトについて プライバシーポリシー 岡山大学 研究・イノベーション共創機構 〒700-8530 岡山市北区津島中1丁目1番1号 © Okayama University

ロイヤルストレートフラッシュ確率 オンラインカジノジャパンニュース ioカジノ スコティッシュプレミアシップ
Copyright ©バトルドワーフ The Paper All rights reserved.