188BETの始め方

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構(別ウィンドウで開きます) 本文へ ウェブアクセシビリティについて サイトマップ 文字サイズ変更 背景色変更 toggle navigation メニュー閉じる 背景色変更 ホーム モデル事例 合理的配慮事例 各種資料 お問い合わせ ウェブアクセシビリティについて サイトマップ 閉じる ホーム モデル事例 合理的配慮事例 各種資料 お問い合わせ それぞれが輝ける職場を目指して 2020年度掲載 事業所名株式会社寺方工作所 (法人番号: 1270001005359) 業種製造業 所在地鳥取県東伯郡北栄町 事業内容精密プレス金型の設計・製作、精密プレス加工 従業員数147名 うち障害者数5名   障害 人数 従事業務 肢体不自由 1名 外観検査業務、座位での作業 内部障害 1名 測定検査業務(立位あり) 知的障害 1名 製品の検数確認と梱包 精神障害 2名 製品の検数確認と梱包1名、外観検査1名 本事例の対象となる障害 肢体不自由、内部障害、知的障害、精神障害 目次 事業所の概要 障害者雇用の経緯、背景 障害者の従事業務と職場配置 取組の内容 取組の波及効果とメリット 今後の展望と課題 事業所外観1 事業所外観2 1. 事業所の概要  株式会社寺方工作所(以下「同社」という。)は昭和21(1946)年大阪で創業された。昭和41(1966)年に鳥取県に工場を新設し、平成19(2007)年に現在の地に本社を移転し現在に至っている。生産している製品は、時代とともに少しずつ変わり、ガス機器、マイクロスイッチ、コンデンサー、ファクシミリカッターなどの部品の金型製造・プレス加工、そして現在では、自動車の制御部品、ピストンリング、空圧機器などの輸送用機械器具の製造が中心となっている。製作する製品は、多様に移り変わってきたが、ものづくりに対する考え方は創業以来変わりなく、常に時代の要求する製品の生産技術を身につけ、他社にはできないものを作っていくことを目指している。  その結果、平成25(2013)年には「機械加工品と同じ形状と精度をプレス加工で製品化するプレス工法の開発」で第5回ものづくり日本大賞の優秀賞を受賞し、技術の確かさを裏付けすることができた。   2. 障害者雇用の経緯、背景  同社では精神障害者及び知的障害者の雇用を検討するにあたり、両障害の特性に応じた担当業務はなにかを精査した結果、「外観検査」及び「製品の検数確認と梱包」の作業が適当であるとの結論に至り、それらの作業での障害者の募集を行った。  その結果、平成29年に国立吉備高原職業リハビリテーションセンターで職業訓練を受けた精神障害者を面談・職場実習を経て、1名雇用した。  その後も継続して、新たに障害者を雇用すべく、障害者就業・生活支援センターを通じて障害者人材の募集を続けてきた。その結果、平成31年に知的障害者1名、令和2年には精神障害者1名を雇用した。  このほかにも、内部障害のある従業員1名と、肢体不自由(進行性下肢障害)のある従業員1名の計2名の身体障害のある従業員を雇用しており、合計5名の障害のある従業員を雇用している。現時点での障害者の実雇用率は4.10%となっている。  なお、身体障害のある2名は、入社当初は配慮を必要とする障害を有してはいなかったが、内部障害の方は入社後の発症により障害を有することになったため、肢体不自由の方は入社時に軽度であった障害が進行したため、5年ほど前から障害に応じた配慮を提供しているもので、両名とも現場の戦力として活躍している。 3. 障害者の従事業務と職場配置  身体障害のある2名はともに入社後に業務上の配慮が必要な障害の状態になった方である。内部障害の方は測定検査業務(写真1)に従事しているが、発症後は、通院などに支障が生じないよう、職場環境や作業手順などに十分な配慮を行っている。  肢体不自由の方は、入社当初から若干の下肢障害があり、座り作業の検査業務(写真2)に従事していたが、障害が進行し肢体不自由に該当するようになった後も、同社は作業環境などについて本人と話し合い、適宜必要な配慮を提供し、引き続き座位で行える外観検査業務に従事している。  精神障害の方と知的障害の方の職場配置にあたっては、採用前の面談や職場実習で本人の希望と職務内容のすり合わせを行い、作業の優先順位や期限をわかりやすく明確に伝えるなどの必要な配慮をしたうえで職場配置を行った。その結果、精神障害のある方のうち1名は、検数確認と梱包の作業(写真3)、もう1名は、外観検査の職務に従事している。また、知的障害のある方は、検数確認と梱包の作業(写真4)に従事している。               写真1 測定検査業務                 写真2 座り作業による検査業務             写真3 検数確認と梱包作業                写真4 検数確認と梱包作業 4. 取組の内容  障害のある従業員の雇用管理については、総務責任者が全体の管理を行っている。そのうえで、具体的な職務遂行にあたっては、それぞれの障害特性を踏まえ、働きやすい職務配置と職場環境を提供するとともに、必要に応じて随時環境の改善に取り組んでいる。  また、その中でも精神障害のある従業員と知的障害のある従業員については、配属部署において専任の教育指導係を決め、作業の指示をする際には曖昧な言葉を避け、具体的な表現をするように留意するなど、障害特性に基づいた指導などを行っている。各部署の教育指導係は、総務責任者に随時連絡を取り、総務責任者が包括的に作業環境や業務内容の把握、管理対応を行っている。  そのうえで、定期的に障害者就業・生活支援センターより相談員の訪問を得て、相談員と総務責任者及び障害のある従業員本人の3者面談を行って、総務責任者と本人のそれぞれが抱えている課題を出し合い、その解決を図るべく話し合いをしていく中で、相談員の助言を参考にしながら業務対応の改善につなげるようにしている。また、定期的な面談以外にも、課題が生じる度に、その都度連携して対応にあたり解決につなげることとしている。 (1)課題解決の例  精神障害のある従業員の職場環境改善のため、人の密度の高い作業場から広めの作業スペースに場所を移すこととした。その結果、その作業スペースで作業する人が2名となり、精神障害のある従業員から「人が少なく寂しさを感じる。作業に差し障りが出てしまう気がするので改善してほしい。」という要望が出された。この要望に対応するべく新たな作業場所のレイアウトを変更して作業環境の質を保ちながら、同じスペースで4~5名が作業できるようにした。その結果、本人の不満は解消され、納得して作業にあたるようになった。 (2)コミュニケーション活性化の例  現在は、コロナ禍ということもあり、感染拡大防止の観点からその機会を持つことができにくい状況となっているが、従業員の親睦を深めるための食事会や懇親会を随時開くようにしている。こうした懇親の場には、障害のある従業員も積極的に参加している。その中で、同じ会社に働く者同士の自然なコミュニケーションが生まれ、一体化につながるようにしている。  また、作業の休み時間などには、教育指導係や総務責任者を中心に障害のある従業員への積極的な声掛けを行うようにし、職場環境の改善に向けてのニーズをこまめに把握するように努めるとともに、孤立感を感じないような配慮を行っている。こうした配慮の結果、新たに雇用した精神障害のある従業員と知的障害のある従業員についても、同じ会社の構成員であるという一体感が生まれ、早期離職が防止でき、戦力としての定着につながっている。   5. 取組の波及効果とメリット  上記のように、障害特性に応じて、適切な配置ときめ細かな職場環境管理及び改善を行ことで、雇用している5名の障害のある従業員全員が、それぞれの特性を活かして業務を遂行できている。その結果、多様な障害のある従業員が就労・定着している点などが評価され、同社は令和2年度障害者雇用優良事業所表彰の地方表彰である高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長努力賞の受賞に至った。 6. 今後の展望と課題  障害のある従業員が5名以上となり、厚生労働省令で定められた障害者職業生活相談員の選任基準に達したことから、体系的な知識と実践的な支援スキルを見つけるため、障害者雇用の要となる総務責任者と採用担当責任者を障害者職業生活相談員資格認定講習に派遣した。同社では、今後はこの相談員を核として、障害のある従業員自身が有為な職業人として自立して前向きな目標をもって主体的に職務にあたる意識を持ち、それぞれの部署において、より輝けるよう、段階的かつ体系的な能力開発やキャリア形成ができる体制づくりを行っていきたいと考えている。 執筆者:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構鳥取支部        高齢・障害者業務課 野田昭生 前ページへ アンケートのお願い 皆さまのお役に立てるホームページにしたいと考えていますので、アンケートへのご協力をお願いします。なお、事例掲載企業、執筆者等へのお問い合わせや、事例掲載企業の採用情報に関するご質問をいただいても回答できませんので、あらかじめご了承ください。※アンケートページは、外部サービスとしてユミルリンク株式会社提供のCuenote(R)を使用しております。 アンケートに答える(別ウィンドウで開きます) サイトポリシー プライバシーポリシー 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構(別ウィンドウで開きます) Copyright (c) Japan Organization for Employment of the Elderly, Persons with Disabilities and Job Seekers. All Rights Reserved.

ボンズカジノ出金時間 nbaポイントガードランキング 188BETの始め方 ギャンブル還元率
Copyright ©188BETの始め方 The Paper All rights reserved.